第9話 「みなみは大切なものをなくした」
みなみ...折角の深刻なシーンなのに、ヤマって...峠の間違いじゃね?
独りよがりなみなみだけど、夕紀が逝ってしまった。
今回のみどころは、
「決勝戦前夜の病室」...そして、夕紀ママのみなみへの告白。
誰も知らないところで、苦しい闘病生活を送っていたんだろーねー、夕紀...もう助からないって分かってたのに。
もー、涙が止まらん!
しかも決勝戦の前の日なのに、常人だったらこんな状態で試合なんてできねーって。
みなみは独りでドラマが始まってるし...部員の皆だって辛いのに。
さて、意気消沈な程校だけど、果たして甲子園まで行けるのか?
次回も見逃せません!

にほんブログ村
独りよがりなみなみだけど、夕紀が逝ってしまった。
今回のみどころは、
「決勝戦前夜の病室」...そして、夕紀ママのみなみへの告白。
誰も知らないところで、苦しい闘病生活を送っていたんだろーねー、夕紀...もう助からないって分かってたのに。
もー、涙が止まらん!
しかも決勝戦の前の日なのに、常人だったらこんな状態で試合なんてできねーって。
みなみは独りでドラマが始まってるし...部員の皆だって辛いのに。
さて、意気消沈な程校だけど、果たして甲子園まで行けるのか?
次回も見逃せません!
![もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら [単行本] / 岩崎 夏海 (著); ダイヤモンド社 (刊) もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら [単行本] / 岩崎 夏海 (著); ダイヤモンド社 (刊)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51xgGdRt0QL._SL160_.jpg)
- 関連記事
-
- 第10話 「みなみは高校野球に感動した」 (2011/05/07)
- 第9話 「みなみは大切なものをなくした」 (2011/05/07)
- 第8話 「みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた」 (2011/05/07)
- 第7話 「みなみは成果について考えた」 (2011/05/07)
- 第6話 「みなみは戦略と現状について考えた」 (2011/05/06)

にほんブログ村
トラックバック
コメントの投稿